クボタの手仕事kubota's handicraft
クボタ金属の受注生産品です。受注やご相談は、お気軽にお問い合わせください。
俺の囲炉裏
40,000 円
囲炉裏の魅力⁉風情を存分に味わい感じてみませんか(*´ω`)



伝統的な日本家屋の中心にあった囲炉裏。
床を四角く切り取って灰を敷き詰め、薪や炭をおこす一角として造られ、かつてはそこで暖をとったり調理したり、家族団らんの場所として機能していました。
しかし、電化製品の進化や生活スタイルの変化により、囲炉裏がある家はなかなか見かけなくなりましたよね。
とはいえここで諦めては男が廃る。
俺の囲炉裏、作っちゃいました!!
囲炉裏の最大の魅力といえば、日本の風情を感じさせる雰囲気ではないでしょうか?
そこに囲炉裏があるだけで、火を囲み家族が集まる温かな空間ができあがり、コミュニケーションを育む場が生まれます。
揺らめく火や、炭でじんわり灯る赤い光に、心も安らぎ、自然と会話もはずみますよね。
また、囲炉裏で作る料理は、遠赤外線の炭の効果で、低温でじっくり火を通すため、美味しくできあがるというメリットも。調理に多少時間はかかるかもしれませんが、電気コンロとは違った味わいに、驚くことでしょう。
その他のクボタの手仕事 4件
俺の囲炉裏
- 40,000 円
排水能力up!! ドレンブースター
- 13,000 円
おしゃれな銅鶴入りの簪(kanzashi)
- 3,800 円
夫婦銅鶴
- 10,000 円
お問い合わせはこちら